MENU

【VirtualBox】RHEL8にmoodle3をインストール①

目次

環境

  • Windows 10
  • VirtualBox バージョン 6.1.28
  • Red Hat Enterprise Linux Server 8.5
  • moodle-3.11.3

VirtualBoxにRHEL8を追加

VirtualBox初期設定

VirtualBoxを立ち上げます。

「新規」をクリック。

名前を入力。
「RHEL」と入力すると、「タイプ」「バージョン」が自動で適切なものが選ばれます。
選ばれない場合、上図のように自分で選択します。

メモリサイズは2~4GBほどで良いと思います。
※今回はGUIを選択するので、大きめにとっています。

「作成」をクリック。

ファイルサイズのみ変更。
最低が10GBなので、20GBあれば十分です。
※今回はmoodle検証用の環境なので100GBにしています。

「作成」をクリック。

次に設定をクリック。

システムの設定

「システム」→「マザーボード」

ポインティングデバイスを「PS/2 マウス」から「USB マルチタッチタブレット」に変更する。

「システム」→「プロセッサー」

もしCPUに余裕があれば、プロセッサー数は上げておいた方が良いです。
1でも稼働しますが、かなり重たいサーバになってしまいます。
※GUIを使用しない場合は1か2で大丈夫です

ディスプレイの設定

「設定」→「ディスプレイ」→「スクリーン」

ビデオメモリー:128MB

グラフィックスコントローラー:「VMSVGA」を「VBoxSVGA」に変更する。

ストレージの設定

「ストレージ」

「コントローラー IDE」の下にあるディスクマーク(空)をクリック.

RedHatのisoイメージを追加してください。 isoファイル名が表示されていればOKです。

ネットワークの設定

「ネットワーク」→「アダプター1」

「割り当て」をブリッジアダプターにします。

サーバからネットワーク接続をしない場合、ホストオンリーアダプターでも大丈夫です。
ホストオンリーアダプターはPCと仮想サーバー(VirtuiaBox)間でのみ、通信を行います。

RHEL8をインストール

RHEL8をインストール

VirtualBoxのRHEL8を選択した状態で起動をクリック。

インストール画面が立ち上がります。

「Install Red Hat Enterprise Linux 8.5」選択するのですが、このままだとインストールの設定画面で、画面右側が見切れてしまいます。

この状態だと設定しづらいので、全画面表示するようにします。

インストールを選択する前に
「Install Red Hat Enterprise Linux 8.5」を選んだ状態でTabキーを押します。

画面下にコマンドラインが表示されるので、
「inst.resolution=1024×768」と入力してください。

この状態でEnterを押します。

インストールが始まるのでしばらく待ちます。

次にインストール前の設定画面が表示されます。

インストール設定

言語設定

「日本語」を選択し、「続行」をクリック。

時刻と日付

以下を選択します。
・地域:アジア
・都市:東京

「完了」をクリック。

ソフトウェアの選択

「サーバー(GUI 使用)」を選択。

「完了」をクリック。

インストール先

デフォルトで自動構成が選択されているので、何もせずに「完了」をクリック。

ネットワークとホスト名

以下の設定を行います。
ホスト名:今回は「rhel8」にしています。
Ethernet (enp0s3):「オン」にします。

ユーザーの設定

  • rootパスワード

※本番環境の場合は複雑なパスワードにした方が良いです

  • ユーザーの作成
    root以外のアカウント作成。

※試験用のユーザで、簡単なパスワードにしたい場合はここで設定しておいた方が楽です。
 サーバログイン後でも作成できますが、大文字小文字数字が入った8文字以上のパスワードが
 要求されます。

インストール開始

「インストールの開始」をクリック。

インストールが開始されます。
完了までしばらくかかります。

完了したら、「システムの再起動」をクリック。

これでインストールは完了です。

初期セットアップ

ライセンス

「ライセンス契約に同意します」にチェックを入れて「完了」。

システム

サーバとRedHatの紐づけを行います。
サブスクリプション設定も自動で行ってくれます。
後からでもできますが、サブスクリプション設定は手動です。
ここで登録しておいた方が楽です。

変更せずに「次へ」。

ログインとパスワードを入力し、「登録」。

「割り当て」をクリック。

「完了」をクリックして終了。

 「設定の完了」をクリックして、初期セットアップを終了。

VirtualBox Guest Additions installation

Guest Additionsをインストールすることで、「ホストPC」⇔「サーバ」間のクリップボードを共有(コピペ・ドラッグアンドドロップ)できる。

Guest Additionsインストール前準備

インストール済みのkernelとバージョンを確認
yum list installed | grep kernel

不足しているkernelとコマンドをインストール
・kernel-devel
yum -y install kernel-devel-4.18.0-348.el8
※バージョンはkernel.x86_64と同じにすること
・kernel-headers
yum -y install kernel-headers-4.18.0-348.el8
※バージョンはkernel.x86_64と同じにすること

・その他
yum -y install make gcc perl
yum install elfutils-libelf-devel

Guest Additionsインストール

「デバイス」→「Guest Additions CD イメージの挿入…」

「実行する」を選択。

Enterを押して画面を閉じる。

仮想マシンをシャットダウンする。

VirtualBoxの設定

「設定」→「一般」→「高度」

  • クリップボードの共有:双方向を選択
  • ドラッグ&ドロップ:双方向を選択

「OK」で反映した後、仮想マシンを起動する。

Guest Additionsのインストールに失敗する場合

  • VirtualBoxのバージョンが古い
    バージョンが古い場合はアップデートする。
  • Kernelのバージョン不一致
    以下のバージョンが一致していないと失敗する。
    ・kernel
    ・kernel-devel
    ・kernel-headers
    ※確認コマンド:yum list installed | grep kernel

VirtualBoxのアップデート方法

「ファイル」→「アップデートの確認」

バージョンが古い場合はアップデートを促すダイアログが表示される。
ダイアログのリンクから、最新のVirtualBoxのセットアップexeがダウンロードされるので実行する。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次